junketu
2001年6月20日日記始めたばかりなのに、何日も書かないとモチベーションが下がります。でも再開。
今日はFちゃん(20歳:大学生)とデート。この子は色白で可愛い。僕の好みのルックス。デートとは、言っても映画見て食事しただけ。この子は手をつないだだけで、顔が赤くなって終始恥ずかしそうにしてた。いまどきは珍しいタイプの女の子。Fは古着が好きで、レトロな感じの服が好きみたい。(昔、親の世代で流行ったような服とか) あと、古い日本や外国の映画が好き。
男の子も個性的な人が好きみたい。僕はあんまり個性的なひとじゃないんだけどな。逆にFと一緒なところは、そういう人が好きなところ。
なんか、Fは独特の言葉の言い回しや、間の取り方が面白い。そんなリアクションすんのか?って笑えることが多いんだ。面白いって人それぞれだよね。僕はFのことが好きになりかけてるかもしれない。面白いから。あくまでかも、だけれど。
僕は人のいいところがたくさん見える。だから、あまり人を嫌いにならない。だけど、僕にとって関心ない人もたくさんいる。逆に大概の人はいいところを持っているもので、いいところがあるから好きになるわけでは、決してない。好きになる人には僕にとって居心地のいい空気を持っているんだ。
Fは将来、税理士になりたいんだって。何で?っていったら、なんとなくだと。その見た目や中身はどう見ても税理士には結びつかないんだけどな。不思議少女ってやつだね。
今日はFちゃん(20歳:大学生)とデート。この子は色白で可愛い。僕の好みのルックス。デートとは、言っても映画見て食事しただけ。この子は手をつないだだけで、顔が赤くなって終始恥ずかしそうにしてた。いまどきは珍しいタイプの女の子。Fは古着が好きで、レトロな感じの服が好きみたい。(昔、親の世代で流行ったような服とか) あと、古い日本や外国の映画が好き。
男の子も個性的な人が好きみたい。僕はあんまり個性的なひとじゃないんだけどな。逆にFと一緒なところは、そういう人が好きなところ。
なんか、Fは独特の言葉の言い回しや、間の取り方が面白い。そんなリアクションすんのか?って笑えることが多いんだ。面白いって人それぞれだよね。僕はFのことが好きになりかけてるかもしれない。面白いから。あくまでかも、だけれど。
僕は人のいいところがたくさん見える。だから、あまり人を嫌いにならない。だけど、僕にとって関心ない人もたくさんいる。逆に大概の人はいいところを持っているもので、いいところがあるから好きになるわけでは、決してない。好きになる人には僕にとって居心地のいい空気を持っているんだ。
Fは将来、税理士になりたいんだって。何で?っていったら、なんとなくだと。その見た目や中身はどう見ても税理士には結びつかないんだけどな。不思議少女ってやつだね。
コメント